【2014新語・流行語】考察と、新語の考案
こんにちは! 源氏山楼のよいこです。
今年の新語・流行語大賞が、昨日発表されましたね。
Yahoo!ニュース - 【2014新語・流行語】年間大賞2語が決定「ダメよ〜ダメダメ」「集団的自衛権」 (オリコン)
年間大賞は、「ダメよ~ダメダメ」と、「集団的自衛権」。
私は「ダメよ~ダメダメ」という否定的な言葉よりは、「ありのままで」の方がいいのになとも思いましたが。
でも言うと気持ちいいですよね。「ダメよ~ダメダメ」って。
あの独特の声と節。
トップテンには「壁ドン」が入っていました。
男子が女子を壁際に追い込んでドンってやることによってキュンキュンする(ただしイケメンに限る)やつですけど、
この「壁ドン」に続く新たな胸キュンシチュエーションを考えました。
まず、男子がパスタを茹でていて、鍋から湯気が出ています。
その男子はメガネをかけていて、普段はさえない感じなんだけど、湯気でメガネが曇ったから外したら、その瞬間急にイケメンになってて。
でパスタが茹で上がったら、めっちゃ重そうな鍋なのに軽々と持ち上げて、そのときに前腕に血管が浮き出てて、コイツも一応…男の子なんだ…とか思って。
でパスタをザルあげすると、シンクにお湯が流れて「ドンッ」っていうから、
この一連の胸キュンシチュエーションを、「お湯ドン」という。
男子のみなさんは、学校の調理実習のときや、女の子を家に呼んだときなどに、ためしてみてはいかがでしょうか(ただしイケメンに限る)。